2010年10月31日日曜日

ハンドメイドでエコたわし

エコたわしを作ってみましたので、ご紹介します。
今回は11月13日に福岡市東区の馬出保育所のバザーに提供するために、作ってみました。
初めて作ったのですがなかなか楽しく作れました。(意外と簡単に作れます。)

洗剤がほとんどいらないので、環境にもやさしい!

あとは売れるのか?という問題がありますが、もし売れなくてももらってくれる人はいそうです。
今度は、少しモチーフなども取り入れて、バージョンアップをしていきたいですね。

大好物

我が家の5歳の息子は、一風変わった大好物があります。
いくつくらいからだったかは、はっきりしませんが今年の七夕の願い事のひとつがやはり「蟹がたべたい」でした。で、普通子供が言う蟹ってタラバガ二とかのことだと思いますが、うちのは↓↓↓↓です。

鞍手の若宮に「蟹やさん」があります。時々変わった(すっぽんなど)ものもいるので、買いに行くのも楽しいみたいです。我が家は塩と酒と薄口しょうゆで辛めにいただきます。

カワガ二を食べたら結構やみつきになりそう・・・。

プラプラ散歩

すっかり寒くなりましたね。今日は箱崎にある汐井公園に行きました。とても寒かったです。
公園でたんぽぽの花を見つけました。
イチョウの木もすっかり色ずいていました。今年は秋を飛び越して冬になってしまうのかと、思っていたらまた台風が発生しているみたいで、難しい季候に戸惑っています。
イチョウの木、結構銀杏を拾いに来ている人もいるみたいです


2010年10月28日木曜日

東比恵のお勧めのお店

東比恵4丁目ローズマンションの1Fにある「お食事処 政」をご紹介します。
  • こちらのお店はメニューはありません。その日のネタで焼く・煮る・お造りなどお好みで頼めます。
  • 今日は、「おでん」と日替わり定食の「串カツ」です。
鶏がらスープと鰹だしの効いた、濃厚だけどあっさり系でおいしいですよ。

今日の定食の串カツです。700円でボリューム満点
味噌汁付

2010年10月27日水曜日

引越ししたいな・・

引越しの目標
来年5月に引越しの目標を立てています。現在2DKでかなり狭いので、せめて3DK~3LDKを目標にしています。

引越しって意外とお金がかかるので、今から計画だけは立てています。
今度は少し落ち着いてパソコンが使える部屋がほしいです。
今は気がつくと5歳の息子がパソコンの前に、満面の笑みを浮かべて座っています。
「ああ~、データが・・・」なんてことも・・・。

と、とりあえず目標を立てることから、始めてみました。
子供の保育園や学校の事も考えて、それから仕事の利便性や買い物の便利の良さなど、一番は周辺環境ですかね。

あまりいろいろ考えると、もういいや・・。ってなってしまうので、ほどほどで、でも一応引越し貯金を始めてみようと思っています。

冬支度

もうすぐ11月です。外はすっかり冷え込んできました。わが家はまだ何の冬支度も出来ていません。
人間だけなら良いのですが、ベランダの住人「ウサギのピーちゃん」と台所の番犬「シュナウザーのゴンちゃん」後は「ハムスターのモモちゃん」金魚が2匹・クワガタが1対・ミドリガメと何とも手狭なわが家に、居座るこの住人たちも、冬が来たらそれなりに冬支度が必要になってきます。

ところで、クワガタって越冬するんですね。家のクワガタはニジイロクワガタですが、まだ土に潜りません。夏、買ってきたときは、虫は長生きしないよって子供に言い聞かせてたんですが・・・・。びっくりです。

それと箱崎宮の放除夜のミドリガメ・・。なんでまだいるの?時々金魚の水槽で泳いでます。

講座生みんなのブログ集

講座生のみんなのブログ集

活動報告

みなさん、聞いてください。私たちはことしの5月に福岡県の認証を受けたばかりのNPO 法人 エリア福岡ストップ・ザ・飲酒運転推進協議会を運営し、結構地道な活動を続けているのですが、今度の11月22日に天神のエルガーラで福岡県主催の「交流会」という催しに参加が決定しましたのでご報告します。県内から20団体が選ばれ、各ブースで活動の報告や、物品の販売等を行う予定です。

これから、年末に向けて飲酒の機会が増えてくると思いますが、ハンドルキーパーや公共交通機関の使用などを推進していきたいと考えています。現在申請中の代行運転の認定も下り次第、代行運転部門の始動に向けて準備中です。

また、夜間の防犯パトロールなども企画中です。

2010年10月26日火曜日

インドカレーのお店発見!

箱崎駅前に本格的なインド料理のお店を見つけました。
今日はとても寒かったので、衝動的にカレーを食べたくなり、入ってみることにしました。
よく通る箱崎駅の西口のとおりで、今日始めて気がついたそのお店はやはり開店したばかりらしく、中はこぎれいで、店員さんもとても親切でした。メニューには「今日のカレー」があり今日は野菜カレーの日でした。ナンは焼きたての熱々で、ふっくらモチモチ、さすが本場の味という感じでした。カレーは濃厚でいてマイルド、とっても美味しかったです。もちろん子供も一緒でしたが、子供でも食べれるセットもあり、お値段どちらも750円。
ちなみに店員さんはインドの方だと思います。日本語は結構話せるみたいでした。

乾燥注意

 少し肌寒くなってきましたね。こんな時は空気も乾燥して・・。そう!昨日も消防車が出動していました。火事だったみたいです。気をつけないとね。

空気の乾燥で気になるのは、子供の気管支炎と、自分のお肌かな?普段はもっぱら洗顔のみの私ですが、この乾燥のシーズンだけは化粧水が必要になるます。

で、見慣れないものにとても興味深々のわが子でした。

ちょうど何にでも興味がでる年ごろなのでしょう。

2010年10月25日月曜日

釣り風景


 今日は、昨年よりどっぷりとはまってしまっている、魚釣りのご紹介です。
まずは、「こっぱぐろ 」これは、箱崎漁港でつった獲物です。
身は意外と淡白、塩焼きにていただきました。
これは「メイタ」初めての魚に見とれる我が子です。

触れたのがうれしかったようです。

一応一人前に釣り人の真似をしています。お弁当をもって出かけると、お金もかからずに結構ゆっくりと遊べます。 箱崎埠頭での釣り風景・・・。日曜は結構家族連れでいっぱいです。

 これが先ほどの「メイタ」さん、もう少し大きくなると「チヌ」。この魚はとてもおいしいですよ。今年も最近つれ始めました。
これもやはり塩焼きがお勧めです。
 たこが取れました。たこは夜に壁を登ってきますので、見つけたら網でゲット!
自分の竿で釣れないので、とうとうバケツで魚釣り。
ちなみに釣っているのは「フグ」です。






最後は念願の「カレイ」です。結構いろいろな魚に出会いました。また今度の日曜日には、釣りに出かける予定です。

2010年10月24日日曜日

うちの母

今日はせっかくの日曜日と言うのに朝からよく雨が降りました。今日はまずNPOの仕事を少し片づけて子供と釣りに出かける予定でしたが、朝からの雨だったので、急遽予定を変更して久留米の実家に1月ぶりくらいに行ってきました。この半年位71歳の母が時々「寂しい・・」と電話してきます。結構気にはなっているのですが、何せ環境が複雑で(私の離婚が原因ですが)あまり帰る気になりません。今日のように突然帰ることはこの数年は無かったと思います。
特に用事ではなっかたのですが、先日父の弟が亡くなったので、気落ちしているのではないかと少し心配でした。

ところが、私の心配をよそに母はなんと通販マニアになっているようで、着払いの荷物が届いていたかと思ったら、今度は「ジャパネットたかだ」のデジカメとプリンタのセットを注文すると言い出しました。私はあわててプリンタは兄夫婦ので間に合うから買うのだったら、少し良いデジカメを買うことを薦めベスト電器に連れて行きました。

ただ「本当にデジカメ使えるの?」と思いながらも、口にすることはできないまま、どうせ私の手元に来るであろうそのデジカメを、絶対これがいいよと品定めしてきました。

通販にもあきれましたが、デジカメで今のうちに≪遺影≫を撮っておくという動機にも唖然として、まあ、好きにしとけば・・。みたいな、少しくたびれた1日でした。

2010年10月23日土曜日

子育てフェスタから

本日、息子の保育所にて「子育てフェスタ」があり、参加してきました。食育についてや、おもちゃの制作・先生による手作りのゲームなどがあり、親子で結構楽しんできました。
保育所の行事に主席していつも感じることは、先生たちの取り組みの真剣さに感心させられます。手作りのおやつも、親の私より数倍子供のことを考えて作られていることがわかります。ちなみに今日の試食回のメニューをご紹介します。
≪ニンジンのカップケーキ≫
材料(4~5人分)
卵         1個   にんじん      120g
小麦粉     150g   砂糖         60g
ベーキングパウダー 4g   バター        80g
スキムミルク   20g
水(お湯)    30g
作り方
(1)小麦粉、ベーキングパウダーは合わせてふるう
(2)スキムミルクをぬるま湯で溶く
(3)にんじんを皮をむきすりおろす
(4)溶かしたバターに砂糖を加えて、クリーム状になるまでよく混ぜる
(5)(4)に卵を加えて混ぜ合わせる
(6)にんじんを加え混ぜ、(1)(2)を加えさっくりと混ぜ合わせる
(7)アルミカップに入れて、180度のオーブンで18分ほど焼く

子供たちに大人気でしたよ!

2010年10月22日金曜日

我が家流

今年の夏、家庭菜園をベランダでやってみて、ピーマン・ミニトマト・トウガラシ・きゅうりなどを作りました。ミニトマトは結構収穫出来ました。きゅうりは本数は少なかったのですが、やはり取り立ては味が違います。去年は花を植えていたのですが今年は実益をかねて野菜に・・。結構楽しかったのですが、一番最後にトウガラシが赤くなるのを待っていたら(ミニ?うさぎをベランダで飼っているのですが)ちょうど9月ちょっと日差しが優しくなってきたころ、茎ごと食べられてしまいました。先に収穫していた分以外は全部ウサギの餌になってしまいました。がっかり・・。今度は何を植えようか?迷っています。せっかくならウサギの好物「人参」プランターで出来るかな?

子供にスーパーの野菜ではなく、どんなふうになっているのか見せてあげたい、という初期の目的はとりあえず達成できた夏野菜の物語でした。5歳の息子は昨年「発達障害」と診断を受け、親として何ができるかを随分考えさせられました。自然の力ってすごい!
生き物に触れ合うことは、とても大切なことだと思います。今年の診断では療育手帳の枠外になりました。子供だけでなく、大人までも癒されますね。

この秋はとりあえず、ミックスリーフを栽培します。
週末はたぶん魚釣りに出かけます。

目標

先週NPO法人で運転代行の認定の申請を、東警察署に提出に行きました。約50日位で結果が出るとの事。年末までに営業を開始出来るといいですが・・。

それで早速夕べは料金表を作りました。久しぶりのワードの入力で悪戦苦闘しながらも、なかなか良いものが完成しました。

思い返せば今年の1月に20年ぶり位にパソコンを使い始めて、まさかホームページを作りたいと思えるようになるなんて・・・。自分が一番驚いています。このWeb講座がこんなに楽しいなど、思ってもみませんでした。今までパソコンを使ってなかったのが、もったいない気持ちでいっぱいです。

これから、もっといろんなことにチャレンジして、自分を磨けたらどんなに素晴らしいでしょうね。まずは、「ホームページの作成」がんばります。

2010年10月21日木曜日

おでんはいかが?

 来月、子供の保育所でバザーが行われます。私は初めて参加するのですが、今年はなんと役員会の4役をさせていただいております。なんという間の悪さ、このWeb講座の模擬テストもあるのに・・・。悔やんでも仕方ないので、全力を尽くそうと思っています。

とりあえず開校前にチラシやチケットの原稿は作っておきました。手作りの手芸をと言われていたので、アクリルたわしの作り方をネットで検索、練習して作りました。(本当に売れるのか?という疑問は残ってますが)後は、前日からの模擬店の準備です。メインは「おでん」ということで、おでんの出汁の取り方をおそわりました。

「おでん」出汁の取り方
まず、カツオ出汁をとります。
鶏がらを霜降りして下準備しておき、熱いカツオ出汁に投入そのまま追いだきです
鶏がらは1時間位で十分にうまみがでるそうです。この時あく取りはこまめにしましょう。
後はしょうゆ・酒・みりんなどをお好みで・・・
びっくりするほど本格派おでんの出来上がりです。

これからの季節にピッタリの1品ですよ。

肩こりがひどいです

肩こりがとてもひどいです。と言うことで今日は私の肩こり対策・・で決めました。もともと学生時代にバレーボールをしていたので、結構左右のバランスが悪かったりしていたのですが、ここ5~6年位は特に(事務職がメインになってから)ひどくなったように思います。実家が久留米ということもあり、結構、温泉通いをしています。
少しだけご紹介します。

原鶴温泉 ●鵜飼の船に乗れたりします。”あゆ”が有名です。

天ケ瀬温泉 ●ここは公共の露天風呂が筑後川沿いにあり、昔は夜は無人なので、こっそり入っていました。

湯布院温泉 ●結構楽しいけど湯布院はゆっくり温泉という感じではありません。財布の余裕があるときに行きたい所です。オルゴール館など楽しいスポットは多いです。

別府温泉
●私は鉄輪派です。湯治宿もまだ多く、宿にいながら他の温泉にも入れるチケットなどもあり、探したら自炊出来る宿もあるみたいです。自分で作る「地獄蒸し」おいしそう。

筋湯温泉 ●ここは打たせ湯だったと思います。ここも公共浴場が数百円だったような気がします。少し回り道して猿回しをみられます。阿蘇までいけばおいしいソフトクリームなどもいただけます。今の季節は紅葉もきれいでしょうね。

北野温泉 ●意外とマイナーなのですが、私の実家のすぐご近所さんです。泉質は良いみたいでかなり遠方からも来られています。80度の源泉のかけ流しの温泉なので、結構いいですよ。

脇田温泉 ●最近通っています。温泉はもちろん結構のどかで、のんびりした時間を過ごしたいときには良い感じ。珍しいツガニも時期によっては食べられそうです。

とりあえず、今日はこの辺で・・・行きたいときに「ふらっ」と行く温泉もたまにはいいですよ。出かけるときはタオル持っていこう。
私のストレスと、肩こりの解消法=その1=でした。

2010年10月20日水曜日

筆不精

実は私はとても筆不精です。子供のころから年賀状も嫌いでした。そんな私がメールなんて・・・。友達からメールが来ても読むだけ、電話だって気が向かないとでないし、なんかこれでいいのかな?とは思っていましたが、やはり改革の必要ありと判断しました。結構送ってくれている相手は一生懸命に書いてくれているのだから、私もせめて返事位はちゃんと出してみようと思います。まず手始めにツイッターから克服していきたいと思います。ちょうど年末に向けて年賀状の作成とかもあるし、画像処理も少し出来るようになりたいと思っています。
今年の年賀状は手書きで、ほんの数人に出しましたが、来年の年賀状はパソコンにて作成する予定です。筆まめを使っているのですが、結構役に立ちました。今ではソフトなしでも作れると思います。

今の自分に私自身一番驚いています。

健康を考えて・・・

今日は健康について考えてみました。私は約18年ほど前に、ちょうど二男の誕生直後ですがC型肝炎のキャリアであることが分かりました。特別に検査をしたわけではなくて、献血の際の検査で後日送られてきました。その時はかなりショックでしたが、肝炎自体は発病することなく、現在5歳の息子の出産の際に問題が発生しました。全前置胎盤という異常分娩で、初めから九大病院での帝王切開が決まっていたのですが、手術前の説明の時、主治医の先生の顔がやけに暗く、最悪の状況の説明を受けました。結局無事に出産は終わったのですが出血が4リッターという悪いほうの結果が出たのです。そこから肝炎の進行が進んでしまったのでした。結局輸血で2リッターは補充したのですが、もともとキャリアの私が人の血液を輸血したことで、C型肝炎が活動するきっかけになったのだと思います。昨年8月にとうとうGOT・GPTともに300近くまで上昇したのでインターフェロンの治療に入りました。今年の5月まで治療したのですが、私の場合はウイルスはそれほど減少せず治療打ち切り、新薬がでたら再開という状態です。現在も肝臓の薬やその他いろんな薬を飲んでいますが、肌荒れやむくみな・肩こりなど体調は不良続きです。そこで今回は姉のアドバイスにより、「リンゴ酢」を飲んでみることにしました。まだ飲み始めたばかりですが肌荒れはみるみる良くなっています。あと「豆乳」はホルモンバランスを整えるとか聞いて試しています。どちらも結構続けると効果があるかも・・・。
生きていく上でやはり健康が1番大切だとつくづく思います。

2010年10月19日火曜日

がんばっています。

NPO法人 エリア福岡ストップ・ザ・飲酒運転推進協議会のホームページを何とか自力で作成しようと思いWeb講座を受講しています。主に地域安全に関する活動、になるのですが「NPO法人」という組織自体、まだまだ社会的にも知られていないというのが現状です。この半年間でかなりの市町村庁舎などを訪問しましたが、飲酒運転撲滅の担当者がいない位なら良いほうで、本当にひどい対応になると警備にまわされて、職員が対応しない所もありました。そのような中の福岡「ワースト1」でした。

私の息子は5歳です。4年前の事故の犠牲になった子供と変わりません。事故当時私は運転代行の仕事をしていました。あの日も息子を乗せた車で事故現場のすぐ近くを、仕事で通っています。会社の車は事故直後、現場の脇を通っていたのです。なぜ止められなかったのか?

「明日の笑顔のために、私にもきっと出来ることがある。」
このキャッチフレーズが私たちの活動の基礎です。
出来ることからひとつづつ始めようとがんばっています。

2010年10月18日月曜日

NPO法人 エリア福岡ストップ・ザ・飲酒運転推進協議会 

NPO法人 エリア福岡ストップ・ザ・飲酒運転推進協議会を運営しています。
福岡県で起きた悲惨な飲酒事故を、2度と繰り返してはいけません。私たちは「飲酒運転はやめようよ!」と呼びかけている団体です。
現在、福岡県の市町村の庁舎に当法人発行の、リーフレットを置かせていただいています。目についた方は、一度ごらんください。
8月はFBS放送「めんたいワイド」と、朝日新聞の取材を受けました。
毎月25日には、街頭活動(チラシ配布)も行っています。

9月には田川市長と対談をいたしました。田川市の伊藤市長は大変に理解を示していただき、田川市では市の協力で市民の皆さんへチラシの配布を行っていただけました。

福岡県は上半期の飲酒運転が全国ワースト1でした。にもかかわらず、公務員の飲酒事故が相次ぐなど到底考えられない事故が起きています。政治や経済は私たちではどうにもならないかも知れませんが、飲酒運転を減らすこと位はできるのではないでしょうか?

近況報告

最近の出来事。先週よりWebコースがスタートしました。最初はややパニック気味でしたが、少し分かり初めて来て授業も楽しくなり始めてきました。現在ブログの授業中です。
ちゃんと出来るかな...楽しみです。

うちのまこと君。現在5歳のまこと君、保育所に通っています。毎日元気いっぱいに遊んでいます。まこと君のマイブームは昆虫ならぬ、幼虫採集です。

ちょっといいこと聞きました。先日、料理屋を営む親族から「おでん」の出汁の取り方を教わりました。早速作ってみました。とても美味しくできました。ちょっとした手間で、まさしくプロの味です。隠し味は鶏がらでした。

週末は恒例の魚釣りに行きました。まこと君が生き物大好きなので、週末は良く釣りに出かけます。今週も箱崎埠頭に行ってきました。今週の収穫は、鯵子6匹、鯛(10センチほどの)1匹、セイゴ1匹、キス1匹でした。おかげで私も良く魚の名前を覚えました。
最近の大物で言うと、チヌを釣ってます。

NPO法人の活動について。現在年末に向けて代行運転の認定を取得申請中。毎月25日には街頭活動(ビラの配布など)を行っています。